関門海峡クローバーきっぷ

どんなきっぷ?

1枚のきっぷでの潮風号『または西鉄バス』・サンデンバス(みもすそ川~唐戸)・関門汽船(下関唐戸~門司港)を乗り継いで、関門海峡をぐるっと1周できるきっぷです。
※門司港~めかり間の潮風号が運行していないときに西鉄バスをご利用いただけます。(関門人道トンネルの所要時間は約15分です。)

関門海峡攻略マップ

関門海峡クローバーきっぷで、以下の乗り物が 各1回ずつ ご利用いただけます。
※潮風号が運行していないときに西鉄バスをご利用いただけます。

クローバーきっぷリスト

おねだん

大人 800円   小児 400円

・座席予約は出来かねます。団体割引もありませんのでご了承ください。

チケット販売所

  • 九州鉄道記念館駅
  • 関門海峡めかり駅
  • サンデンバス:唐戸切符うりば・下関切符うりば
  • 関門汽船:門司港桟橋発券所(マリンゲートもじ)、唐戸桟橋発券所
  • 門司港駅観光案内所

サンデンバス 御裳川〜唐戸

関門トンネルの本州側人道口のすぐ前にある「御裳川(みもすそ川)」バス停〜「唐戸」バス停までご利用いただけます。
日中 1時間10本以上の高頻度で運行されています。

関門汽船 下関唐戸〜門司港

日中は下関発毎時00分、20分、40分 門司港発 10分、30分、50分 、所要時間5分で運行されています。

西鉄バス 門司港駅前~和布刈

日中1時間に1本運行されています。
※潮風号が運行していないときに西鉄バスをご利用いただけます。

乗り場マップ

門司港エリア めかりエリア 唐戸エリア 壇ノ浦エリア
門司港レトロ・トロッコ列車「潮風号」とは 門司港トロッコの沿線地域について 門司港トロッコの予約・貸切利用について よくあるご質問 潮風号シアター 門司港トロッコの運営主体者について 門司港トロッコのリンク集
お問合せは

平成筑豊鉄道株式会社 門司港事業所
北九州市門司区西海岸1丁目7番1号

TEL 093-331-1065

FAX 093-331-1265

平成筑豊鉄道 門司港事業所へのお問い合わせフォーム
平成筑豊鉄道 沿線情報サイト へいちくネット
九州鉄道記念館
北九州銀行