ホーム
>
潮風号・沿線みどころガイド
>
エリア別のスポット案内
>
門司港レトロ
> 門司港レトロ地区の観光スポット - 門司港レトロ観光列車・トロッコ潮風号
門司港レトロ地区の観光スポット
門司港駅
大正時代に建設された国指定重要文化財。
旧門司三井倶楽部
旧三井物産門司支店の社交倶楽部として使われた建物。
関門海峡ミュージアム
関門海峡の歴史と文化をアートで語るミュージアム
九州鉄道記念館
九州の鉄道の歴史と今がわかる博物館。
旧大阪商船門司支店
旧門司税関
昭和初期まで税関庁舎として使われていた煉瓦造りの建物。
ブルーウィングもじ(はね橋)
歩行者専用の左右非対称な跳開橋(跳ね橋)。
門司港レトロ展望室(門司港レトロハイマート)
関門海峡・レトロ地区が一望できる31Fの展望台
北九州市立国際友好記念図書館
JOYiNT門司港(門司港レトロ駐車場前)
貸し自転車ステーション
出光美術館(門司)
門司区役所
NTT門司電気通信レトロ館
門司港レトロ港ハウス
海峡プラザ
お問合せは
平成筑豊鉄道株式会社 門司港事業所
北九州市門司区西海岸1丁目7番1号
TEL
093-331-1065
FAX
093-331-1265